かわさき歯科

小児歯科

小児歯科とは

小児歯科画像

小児歯科とはお子様の健康な歯を維持することにより健全な発育をサポートするための歯科治療全般をいいます。

大事な乳歯

乳歯のときに虫歯のまま放置してしまうと、質の弱い永久歯が生えてしまうことがあります。また、乳歯や、生えてきたばかりの永久歯は虫歯菌への抵抗力が弱いので、定期的に歯科検診を受けられることをお勧めします。

虫歯と歯並びの関係

乳歯は永久歯の生えてくる場所を確保する役目もあります。
乳歯が虫歯になると、歯並びが悪くなる場合があります。
結果、永久歯にも影響を及ぼし、将来虫歯になりやすいお口になってしまう事もあるのです。

小児歯科独自の治療方法

「歯医者を嫌がるのでは」と不安に思ったり、治療を嫌がるお子様に悩まれる保護者の方は多いと思います。

当医院では、無理やり押さえつけて治療はしません。
時間や回数はかかってしまうかもしれませんが、お互いの信頼関係を築いてから治療にあたります。
一緒に来られる保護者の方も根気がいりますが、あせらずゆっくりと見守ってあげてください。
※緊急の処置が必要な場合は除きます。

小児歯科治療には独自の方法があります。
当院では、子供が無理なく治療を受けられるようにしています。
  • Tell Show Do法
  • 10カウント法
  • 導入法(例えば、タービンのことをジェット機だよー、ミラーのことをカガミだよー、バキュームのことをそうじ機だよー、など)
  • 歯磨きで治療をはじめ、歯磨きで治療を終える方法
  • そして最後には、みんなで、たくさんほめてあげます。

予防歯科

歯科の定期検診をお勧めします。
国民の多くの人がむし歯、歯周病になっています。
痛くなってから悪くなってからではなく、悪くならない様につまり予防をしていく様に考えて下さい。
私たちがお手伝い致します。

  • 各種カード取扱中
  • 各種カード画像
  • 講習会参加情報はこちら
  • クリニック・ドクターについての情報はこちら
  • 歯科衛生士・助手を募集しています
  • 新型コロナ対策
  • エキテン
  • 診療カレンダー
  • April . 2025
    SunMonTueWedThuFriSat
      12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930